![]() |
トップページ > 2008年09月 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
エコバッグ
11月9日の木綿物語フェアで販売する
エコバッグを作ってます
これは販売(300円の予定)して
その場で消しゴムスタンプを押して
オリジナルのバッグを作ってもらおうと思ってます
袋の形はちょっと変わってるのでお楽しみに♪
これからハンコ作りにかかりま~す
どんな柄にしよっかな
雪
てぬぐい
岸和田に関係した物や昔話などを題材に
てぬぐいを製作することになりました
今回は、「蛸地蔵」にちなんで蛸と
「久米田池」「水茄子」の3点です
先日、注染の技法を使って
てぬぐいを作ってる工場に見学に行ってきました
私とAさんがデザインしたので
一緒に行ってきたんですが
注染って、プリントと違って
色が重ねられないんですね
それと、色と色の間は1cmくらい開けないといけないとか
最初のデザインは没にして
新しく描きなおしました
これは11月9日に浪切ホールで行われる
岸和田木綿物語フェアで販売の予定です
このてぬぐいを使った小物も製作するつもりですが
間に合うかなぁ・・・
雪
夢つむぎ会
岸和田市を中心とした織物工場や縫製所のグループです
市民に泉州の地場産業である綿を栽培してもらい
その糸をつむぎ、製品にしていこうというプロジェクト
「岸和田木綿物語」が平成16年に始動しました
今ではオーガニックコットンを中心に
ベビー肌着や靴下、てぬぐいなど
「きしわた物語」というブランドで販売しています
これからこのブログで、会の情報などを
伝えて行こうと思っています
雪